よくあるご質問
レンタルに関するご質問
レンタルの作品に関わる保険はありますか? 破損等があった場合はどうなりますか?
レンタルさせて頂きます作品の保険につきましては、レンタル料金に反映してサービスを行っております。
故意による損傷ではない場合(半壊・全壊を除き作品の修理等が可能な際)、お客様の負担はございません。
ご安心してご利用ください。なお、販売等における作品の保険等につきましては、現在の所ございません。
リースとは違いますか?
リースとは異なります。より多くのお客様に様々な美術作品を末永くお楽しみ頂くためのレンタルでございますので、
レンタルさせて頂きます美術作品は弊社の所有となります。
また、レンタル料金積立方式での販売は行っておりません。更に、ご購入をご検討頂くためのレンタルもリースとは異なります。
レンタル料は?
お取り扱いさせて頂きます作家の先生別にレンタルプラン毎の『レンタル価格表』がございますので、
お問い合わせください。また、お見積書が必要な場合もお申し付けください。
レンタルできるエリアに限定はありますか?
現在、海外へのレンタルは行っておりません。国内では、限定はございませんが、作品の大きさや特性に応じて
レンタルできかねる場合もございます。
自家用車に入らない作品をレンタルしたい場合はどうなりますか?
名古屋連絡所でお渡しができない大きさ又は、特性を有する作品は、配送方法など別途ご説明させて頂きます。
※弊社によるご配送など、別途諸経費をご請求させて頂くことがございます。
会員に関するご質問
会員にならずにサービスを申込することはできますか?
弊社からご提供させて頂きます全サービスにおきまして、会員登録を原則お願い申し上げております。
サービス初回申込時に会員登録をお願い申し上げます。
会員登録をするにはどうしたらよいですか?
個人様用・法人様用でお申込用紙をご用意しております。
下記の「各種申込に関するご質問」に詳細を記載しておりますので、ご参照ください。
会員ではありませんが、急ぎでレンタルしたいのですが可能でしょうか?
会員登録後、レンタル受付となります。
会員申込書類とレンタルの申込書を一緒にご提出頂きましたら、出来る限り早く対応させて頂きます。
会員の登録費用や年会費はどのくらいかかりますか?
現在、登録費用はございません。また、年会費におきましても、現在の所ご負担はございません。
各種申込に関するご質問
申込書はどこで入手できますか?
名古屋連絡所までお電話等頂けましたら、必要書類をご郵送致します。
また、弊社のホームページからも会員・レンタルに関する申込書をダウンロード頂けます。➾お申込書のダウンロードはこちら
記載・押印した書類の送付方法は?
【会員申込書】
原本と本人確認書類(個人のみ)での受付となります。名古屋連絡所までご郵送又は、直接お持ちください。
【会員申込書以外】
ご郵送・FAX・E-mail(申込書をpdfにて添付要)のいずれかにて、名古屋連絡所までお送りください。
※各種申込申込書は押印のない場合、受付はできかねます。
※不備がある場合は、書類の再提出や修正の連絡をさせて頂き、 書類が整った時点でお申込受付とさせて頂きます。